松下昇~〈 〉闘争資料

2010-09-06

「松下昇とキェルケゴール」という本

Tさん

お返事が遅れすみませんでした。

どう応接したものか迷いがあったのですが、

受け取らせていただきます。


 ①<現在>において闘争の現場は存在するか。

 ②その闘争の<現場>に松下昇の表現は応用し得るか。

 どちらももはや不可能である。

という箇所に私は強い違和感を持ち、

「①双方の存在様式の変換を同時におこなうことの自発的な相互確認、②それを維持〜発展させる回路の共同創出」

をお経のように繰り返すという立場を取ります。

しかし実際、現場、職場や家庭においてそれを展開できなければ

言葉だけで高本批判は成立していないことになります。


細部について及びその根拠である、高本さんにおける(私)と近代理解

について、またメモを提出したいと思います。

お元気で。

野原こと