なくそう!官製ワーキングプア

大阪集会

チラシ表チラシ裏

とき 2016年11月3日(木・祝)
開場 9:40
開会 10:00〜閉会 16:40
会場 エル大阪 6階 (http://www.l-osaka.or.jp/)
  地下鉄谷町線・京阪電鉄「天満橋」駅から西へ300m
参加費 500円

□分科会/午前中 10:00~12:00(受付9:40 6階大会議室)
①官製ワーキングプア入門講座
②雇い止めなど判例・通知などを学ぶ
③均等待遇を目指して処遇改善の到達と課題
④運動の報告と交流 1
⑤運動の報告と交流 2
■昼食休憩 12:00~13:00
□全体集会 13:00~16:40
(受付 12:00~ 6階大会議室)
Part 1 リレートーク「たたかいの現場から」
Part 2 大阪府内自治体の臨時・非常勤職員ワークルール第2次調査の結果から見えてきたことと課題
Part 3 総務省2016調査結果と「地方公務員の臨時・非常勤職員及び任期付職員の任用等の在り方に関する研究会」の動向とその狙い(上林陽治さん)
Part 4 ソウル市における労働者政策「非正規の正規化など」 脇田 滋さん(龍谷大学教授)
インタビュアー/ 白石 孝(官製ワーキングプア研究会)
Part 5 「公共サービスと公務労働を考える」シンポジウム
滋賀県野洲市長  山仲 善彰さん
生活保護ケースワーカーおよび 家庭児童相談員
【コーディネーター/原昌平さん(読売新聞大阪本社・編集委員)】
総括コメント/ 西谷 敏さん(大阪市立大学名誉教授)

よびかけ 

 「なくそう!官製ワーキングプア・大阪集会」は、今年の11.3集会で4回目の開催になります。   2013年11月の第1回目は、「国、自治体がワーキングプアつくってどうするねん!」を歌い文句に開催されました。そして「市役所、区役所、町役場、府(県)庁、それに国などで働く公務員は、安定した雇用や恵まれた福利厚生制度があるから、というのが世間一般の見方ではないでしょうか。ところが、2か月や1年ごとの細切れ雇用で、いつ職を失うかもしれない、一生懸命働いても年収は200万円に届かない、ましてやボーナスも退職金もない、休暇制度もほとんどない、という「非正規」雇用の地方公務員が全国で70万人、国でも15万人が働いています。」と参加を訴えてきました。

 その実態は現在に至るまで改善されることなく、官製ワーキングプアを取りまく状況は、差別待遇の固定化、正当な理由のない雇い止め=解雇として今なお多発しています。国・地方自治体・国公立大学などでは、戦後新しく制定された公務員制度の下でも、このような脱法的雇用と雇い止めが繰りかえされているのが現状です。  一方で、非正規雇用の国・地方公務員自身による雇い止め=解雇に対する反撃は、1970年代半ば以降、途切れることなくたたかい続けられています。関西では、私たちに先行して大学で働く非正規職員・非常勤教員で不当な解雇=雇い止めと争う当事者らが、2009年から「なんで有期雇用なん!?」集会を継続して主催し、これまで6回開催しています。

 しかし、これら労働者の悲痛な訴えを正面から受けとめるべき司法は、一部で損害賠償を認めた以外、根本的な判断をせず不当判決を連発しています。問題は、脱法的雇用を漫然とくり返す国・地方公共団体が自ら制定した法律を守らず、行政責任・雇用責任を放置しており、司法=裁判所が「雇用ではない、任用関係である」として、切り捨てていることにあります。それは彼らが「常勤的非常勤」「恒常的臨時職員」と呼ばれる実態を、止めようとしないからに他なりません。このような官製ワーキングプアを取り巻く状態を、決して「法の谷間」と評して認めることは出来ません。

私たちは<雇用の多様化>宣伝に振り回わされず、労働者の分断を認めず、合理的理由のない非正規雇用と有期雇用を無くしていく取り組みの先頭に立って、今年4回目の「なくそう!官製ワーキングプア・大阪集会」を開催し、成功させたいと思っています。 みなさんの参加をよびかけます。


○終了後「交流会」17:15~19:30(受付17:00)
集会場を出て、すぐ近くです(参加費 3000円)

主催 なくそう!官製ワーキングプア・大阪集会実行委員会
共催 大阪労働者弁護団/民主法律協会/NPO労働と人権サポートセンター・大阪非正規労働者の権利実現全国会議/NPO官製ワーキングプア研究会

連絡先 ●大阪労働者弁護団
 〒530-0047 大阪市北区西天満4-5-8-501
 電話:06-6364-8620  Fax:06-6364-8621
 Eメール:info@osak-rouben.org
●民主法律協会
 〒530-0052 大阪北区南森町1-2-25-7F
 電話:06-6361-8624 Fax:06-6361-2145
 Eメール:info@minpokyo.org

NPO官製ワーキングプア研究会